人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりぶれすと

つまりブレインストーミングですな。
自分用なのであまり気にせずー。

世の中をある程度マクロ、ある程度ミクロに分類するのは、それだけで西洋的思考か?
合理的に生きるためか?それで欲求が満たされるのは良いことか?

全ての事柄は唯一無二でケースバイケース。
その差、ひとつひとつに愛着を持って接する生き方には慣れてない。

音楽で、、、あー、語彙力低下……。
いろんな言葉が出てこない(泣)


世界を知ることは大事だよね。
知ることは文字、写真、映像、録音で知るのではなく、
体験することだと思う。

じゃないと世界に対して最上の存在感は覚えれない。
だから、音楽で世界を表現するなら、リスナーが世界を体験出来た方がいいんだね。

音楽をもって体験しうる世界とは何か?

ポピュラーな音楽は多くの場合、メトニミーだと思う。
メトニミー的なインプレス、エクスプレスがあると思う。
でもそれは直接的な体験じゃない。
文字や絵画に近い表現だし情報にすぎない。


もっと、そこで何かが起きて、それをリスナーに垣間見て欲しい。
ジャズのインタープレイはそれだよね。
インド音楽もその場所、その時間に音楽を同居させること?
多くの儀式の音楽もそれそのものを体験することか?
祭の太鼓は祭の体験。

そんな体験でありつつも、鑑賞の対象になりうる音楽をやりたい!
何を体験してもらうのか?
演者の何の行動を音で還元したらいいのか?

うーーーーーーん……。

そんなライブを8月21日にやりますー。
by komitetsu | 2011-07-23 22:20

大人からフィギュアスケート練習、ジャズチェロ、コンテンポラリーチェロ、作曲、 DTM、世界放浪


by komitetsu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31