人気ブログランキング | 話題のタグを見る

耽美とはいかに

今日はマイクが届いたよ~♪
部屋のスピーカーで58(っていう業界標準のマイク)の音聴いたこと無いけど、
それより良さげな予感。しかもヤフオクで590円で落札(笑)
YamahaのMZ103Beってマイクで、高域がしめやか!
耽美とはいかに_c0107901_1484359.jpg

ちょっとアイドルの友人の影響かカメラ目線。



ところで、耽美という言葉について勉強しようと思った。
オスカー・ワイルド読んだことないー。
ってか外国の小説って2冊くらいしか読んだこと無い(笑)

耽美っていうと何を連想する?
三島由紀夫?渋澤龍彦?
ちょっとお金持ちの感性?アンニュイな感じ?黙りこくった感じ?
あんま分からないんですけどー。
でも良く聞く言葉さ、耽美。

でもマリスミゼルとかも耽美?貴族っぽいのが?
王様やお金持ちが一般的なセクシュアルな楽しみに飽きて、
ちょっとマニアックな感じにいっちゃってるのが耽美だから?
結局、サイケデリック且つエロティックな感じとかも耽美?

= = Wikipediaによると = = = = = = =

耽美主義(たんびしゅぎ、aestheticism・唯美主義、審美主義とも)は、
道徳功利性を廃して美の享受・形成に最高の価値を置く西欧の芸術思潮である。云々。
作品の価値はそれに込められた思想やメッセージではなく、
形態と色彩の美にある、とする立場である。

= = = = = = = = = = = = = = = =

とのこと。
「美の享受・形成」 「形態と色彩の美」 が大事なの??

以下Techipedia的解釈。

「非現実的でも、より高次の金銭・権力によって
可能にすることが出来るような方向に美の追求が向かっていること。」

かな。
この2行を書くのに何分かかったんだ!?
でも良く分からないので、語源を調べてみた。
耽美主義=aestheticism→aestheticとかaesthete

aes・thet・ic [ estik|is- ]
[1] 美の;美学の, 美術の.
[2] 審美眼のある;美的感覚の鋭い.
[3] 審美的な;芸術的な.

aes・thete[ sθit | s- ]
[1] 審美眼のある人, 審美家;(自称)芸術愛好家.
[2] ((英略式))勉強好きな学生. ⇒HEARTY[名]3
(ヤフーの辞書)

うーん、あんまり関係ないな。

aesthetic は、esthetic と同じらしいから、
つまりエステティック!美は美のままか。
あまり耽美な感じに行かないね。

また、 aisthesis(アイステーシス)はギリシャ語で「感覚」「知覚」の意味らしい。
(http://www.kagakudojin.co.jp/gogen/gogen4/g040713.html)
(http://blog.neomuseum.org/?eid=1032158)

あとここ読んだー。
http://wikipedia.atpedia.jp/wiki/%E7%BE%8E%E5%AD%A6


当然、aestheticism を耽美「美に耽る」と誰かが訳したわけだ。
で、僕の疑問は、耽美的なものの持つ独特な美しさの定義は何か?というもの。
けれどもその答えは言葉(aestheticismや耽美)そのものには求められない。
美というものを至上とした場合の創作は自然と耽美に行き着くってことになる。
Wikipediaの「享受・形成に最高の価値を置く」だね。

あれ、じゃあ、耽美じゃない美は、美を至上としていないの?
って問題になる。

(ただ今更だけど、耽美という言葉を芸術諸派のカテゴリの用語ではなく、
形容詞的に使った場合の言葉として考えてみた場合ね。)

ここが最も大事なポイントなわけです。

ラヴェルとかドボルザークとかモーツァルトとか耽美じゃない!
ルノアールとかモンドリアンとかエッシャーとか耽美じゃない!
やばー絵の知識全然ない(笑)新しいのしか出てこねぇ!

逆に耽美なやつ!
バッハ(金持ち耽美)!
ショパン(ザ・耽美)!
ドビュッシー(耽すぎ耽美)!
小島真由美(少女耽美)!
ビョーク(サイケ耽美)!
マリリンマンソン(耽美意識耽美)!ファンの人ごめん!

三島由紀夫(ジワー!意味わかんないよー的耽美)!
中原中也(イケメンだからその時点で耽美かも)!
谷崎潤一郎(読んだこと無いけどコアエロ耽美)!

シャガール(神秘的耽美)!
クリムト(ちょいエロ黄金耽美)!
ギュスタヴ・モロー(神話耽美)!
天野喜孝(妖艶耽美!)

やば!絵のこと全然しらない(笑)

ってかだんだん適当になってきたのと、
もう4時なので寝る!

耽美の美とは、
美に耽るわけだから、美によるカオスな感じ。
その時の美は、美と銘打たれた美でなくてはいけない。
自然摂理に基づく美しさによる耽美はありえない。
また、耽るということは、それが美である理由が不明なほうが良い。
すると、耽美の対象足りえる美とは、
セクシュアルであり、シュールであり、ミステリアスである!
それらの美は意味不明に耽ることができ、論理的処理が出来ない。
そして作品をその美で満たすことによって、
美による没頭で、美のカオスになりうる!
これで感じるのが耽美!!!
とかいうコンクルージョン。

お休みーー。
by komitetsu | 2009-12-18 04:11 | 生活

大人からフィギュアスケート練習、ジャズチェロ、コンテンポラリーチェロ、作曲、 DTM、世界放浪


by komitetsu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31